Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
日本将棋連盟宮城県支部連合会
  • Blog
  • 大会結果
  • 県内支部
  • 県連役員
  • 協賛
  • サイト内検索
  • 文部科学大臣杯参加申込み

 
2023.05.16 01:41

第36回 高校竜王戦 宮城県代表決定予選のご案内

6月25日(日)に第36回 高校竜王戦 宮城県代表決定予選が行われます。◯日時:2023年6月25日(日)    9:15受付開始 9:30開会◯会場:東京エレクトロンホール宮城◯参加費:1,000円(当日受付、昼食各自)◯賞:優勝者は宮城県代表権

2023.05.14 11:15

第44回 中学生選抜選手権大会 宮城県予選の結果

5月14日(日)、中学生選抜選手権大会 宮城県予選が行われました。 会場は東京エレクトロンホール宮城4階。大会結果は次の通りです。(敬称略)優勝 玉置 遥人準優勝 河津 颯一郎3位 田中 佑昌3位 露口 海

2023.05.14 11:09

第22回 小学生倉敷王将戦 宮城県予選の結果

5月14日(日)、第22回 小学生倉敷王将戦 宮城県予選が行われました。 会場は東京エレクトロンホール宮城4階。大会結果は次の通りです。(敬称略)〔高学年の部〕優勝 高橋 桜子準優勝 小田中 瞭3位 酒巻 誠一朗3位 浅利 凪翔〔低学年の部〕優勝 森 晴哉準優勝 中鉢 千尋3位 丹内 晶奈3位 星 匠心(1枚目の写真は高学年の部の優勝・準優勝の二人、2枚目の写真は高学年の部の3位の二人、3枚目の写...

2023.05.10 22:25

第19回 文部科学大臣杯 小・中学校将棋団体戦 宮城県大会のご案内

6月25日(日)に第18回 文部科学大臣杯 小・中学校将棋団体戦 宮城県大会が行われます。※事前申し込み制となりますので、申込みフォームからお申し込みください。〔6月20日(火)締切り〕◯日時:2023年6月25日(日)    12:00受付開始 13:00開会◯会場:東京エレクトロンホール宮城◯チーム編成:同一の小学校・中学校に在学する生徒3名で編成されたチームで行う団体戦。(補欠選手1名可)◯...

2023.04.30 11:06

一般大会の結果

4月30日(日)、一般戦大会が東京エレクトロンホール宮城で行われました。A級は29名、B級は22名の出場でした。結果は次のとおりです。(敬称略)=A級(有段者)=優勝 蜂谷 尚輝準優勝 島田 直樹3位 鈴木 乃理夫3位 遠藤 大輝 5位 小松 秀大 5位 菱川 櫂5位 柏木 心之介=B級(級位者)=優勝 丸子 陽平  準優勝 森 晴哉3位 杉本 努3位 木村 貴一5位 丹内 晶奈5位 羽賀 愛都◯...

2023.04.30 10:43

第36回アマ竜王戦宮城県予選・結果

4月30日(日)、第36回アマ竜王戦宮城県予選が東京エレクトロンホール宮城で行われました。結果は次のとおりです。(敬称略)優勝 高橋 海渡準優勝 中屋 俊3位 佐藤 勝哉3位 玉置 遥人

2023.04.27 00:52

第44回 中学生選抜選手権大会 宮城県予選/第22回 小学生倉敷王将戦 宮城県予選のご案内

5月14日(日)に第44回中学生選抜選手権大会宮城県予選および第22回小学生倉敷王将戦宮城県予選が行われます。〔中学生選抜選手権大会〕◯日時:2023年5月14日(日)    9:15受付開始 9:30開会◯会場:東京エレクトロンホール宮城◯参加費:1,000円(当日受付、昼食各自)◯賞:優勝者は宮城県代表権、上位4名入賞〔小学生倉敷王将戦〕◯日時:2023年5月14日(日)    12:00受付...

2023.03.28 23:36

一般大会のご案内

4月30日(日)に一般戦大会が行われます。◯日時:2023年4月30日(日)    12:00受付開始 12:30開会◯会場:東京エレクトロンホール宮城◯参加費:1,000円◯形式:A級:有段者 B級:級位者◯賞:各クラス 上位6名入賞

2023.03.28 23:32

第36回アマ竜王戦宮城県予選のご案内

4月30日(日)にアマ竜王戦宮城県予選が行われます。◯日時:2023年4月30日(日)       9:10受付開始 9:30開会◯会場:東京エレクトロンホール宮城 ◯参加費:1,500円(当日受付・昼食各自)   ◯形式および参加資格   ・予選2勝通過2敗失格  予選通過者→本戦トーナメント   ・優勝者:全国大会出場権・ベスト4以上入賞

2023.03.13 14:16

第52回全国支部名人戦宮城県予選/第52回支部対抗団体戦宮城県予選/第30回シニア名人戦宮城県予選の結果

3月12日(日)、第52回全国支部名人戦宮城県予選、第52回支部対抗団体戦宮城県予選、第30回シニア名人戦宮城県予選が行われました。会場は東京エレクトロンホール宮城 4階。大会結果は次の通りです。(敬称略)〔支部名人戦・東北六県大会宮城県予選〕優勝 小山 真央(東北六県大会宮城県代表)準優勝 工藤 元(東北六県大会宮城県代表)3位 阿部 駿弥(東北六県大会宮城県代表)4位 菱川 蓮〔支部対抗団体戦...

2023.02.11 04:45

第52回全国支部名人戦宮城県予選/第52回支部対抗団体戦宮城県予選/第30回シニア名人戦宮城県予選のご案内

3月12日(日)に第52回全国支部名人戦、第52回支部対抗団体戦および第30回シニア名人戦の宮城県予選が行われます。◯日時:2020年3月12日(日)    9:15受付開始 9:30開会(支部対抗団体戦のみ12:00受付開始 12:30開会)◯会場:東京エレクトロンホール宮城◯参加費:支部名人戦:1,500円(当日受付、昼食各自)     シニア名人戦:1,500円(当日受付、昼食各自)    ...

2022.11.20 10:29

第46回宮城県連杯一般大会の結果

11月20日(日)、一般戦大会が東京エレクトロンホール宮城で行われました。A級は13名、B級は9名の出場でした。結果は次のとおりです。(敬称略)=A級(有段者)=優勝 茅野 貴裕準優勝 斎藤 理玖3位 小島 一生4位 高橋 海渡5位 島田 直樹6位 大久保 貴彦=B級(級位者)=優勝 星 匠心 準優勝 堀籠 奨月3位 伊藤 貴史4位 山田 悠輔4位 辻間 颯太4位 𥶡 達実◯協賛:株式...

Page Top

Copyright © 日本将棋連盟宮城県支部連合会

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう